sanmama473’s 4人の子育てblog

特性があると言われる男の子含めて4人の子育て

子どものオネショいつまで?もしかして夜尿症?

東は久しぶりに晴れました!

今年の年末まで福岡で暮らしていたので、関東のこの時期の気温がどうなのかは分かりませんが、GWも寒かったです。

そしてここ数日の雨!!

そうです。タイトルにもある通りこんな時に最も頭を抱えるのは『オネショ布団をどうしよう問題』

我が家は小1の三男がまだ、オネショをほぼ毎晩します。

そんな三男をパートナーであるK君がとても心配してくれて、夜尿症ってあるらしいよ?と調べてくれました。

 

まだ一緒に暮らし始めて半年程度なのに子ども達の事をとても気にかけてくれて、私が先延ばしにしていたり、向き合いきれてない問題に対して行動し決断するキッカケを作ってくれるので、本当に感謝しています。

 

ちなみに長男は2歳の時にオネショから無くなり、オムツを卒業しました。

次男は小学校に上がるまで毎日でしたが、次男が3歳〜入学までの間は一軒家に住んでいて2階の寝室から1階のトイレに行く怖さがあった様です。

なので、その後アパートに引っ越してからはオネショが無くなりました。

 

三男は日中のトイレトレーニングは3歳前に終わりました。

ですが、6歳を迎えた今でもオネショは毎日。

毎朝、どれかしらの布団を干しています。

 

昔、育児書で読んだ気はするのですが、改めて一般的にオネショっていつまでなのか、夜尿症という言葉も聞くが、どう違うのか紹介したいと思います。

 

 

一般的にオネショと呼ばれるのは5歳あたりまでだそうです。

我が家の三男の様に5歳以降もオネショがある様なら、もしかすると夜尿症かも。

 

※あくまで子育てママの日常ブログの為、一つの知識として紹介させて頂いています。決めつけずに気になる様なら、かかりつけの小児科等へご相談ください。

 

1、夜尿症の定義

・5歳過ぎてもオネショが改善しない。

・1ヶ月に1回以上の夜尿が3ヶ月以上続く

この2つが夜尿症の診断定義だそうです。

この時点で三男はどちらも当てはまります。

 

ですが、この中でも特別に治療しなくても20%の子は年齢と共に改善していくそうです。

この、可能性はあるけど違うかもしれないという様な、ハッキリしない感じが私はとても苦手です。。。

 

そして、小学校入学段階で15%の子はオネショをするそうで、この辺りから治療を始める事が多いとの事。

 

2、夜尿症の原因として多くは、昼と夜のホルモン分泌量の変動による物

中には、稀に基礎疾患が原因で夜尿症状のある人も居るそうです。

その場合は尿検査等でも分かるそうなので、ちょうど今朝、我が家の3兄弟は学校に尿検査の為に尿提出を行なったので、とりあえず検査結果を待ちたいと思います。

 

男の子のお手軽さはあるかもしれませんが、朝から3人分のオシッコ採取は大変でした。。。

 

通常寝ている時は、オッシコを濃縮して量を減らすホルモンが多く分泌されているそうです。

だから、朝いちのオシッコが検査にも向いている訳ですね!納得です。

 

このオシッコを濃縮するするホルモンは4〜5歳ころに安定しだす為、それ以降もオネショが夜尿症の定義の1つになるという事です。

 

ただ、夜中にトイレに起きる事ができればオネショにはならない訳ですよね。

もちろん、何か原因がハッキリあって治療が必要な夜尿症という病気であるなら恐いですが。

 

今、私を悩ませているのは尿意で目が覚めずに出てしまっていても気づかない事です。

これは睡眠と覚醒のサイクルが未熟状態の可能性があるそうです。

 

そして、夜尿症状が出やすい子たちとして

発達障害

学習障害

・精神、心理的疾患

・便秘症

といった子たちは、夜尿症となりやすいとの事。

 

我が家の三男は、発達障害学習障害に関してグレーゾーンと言われており、経過観察が必要と言われているので、こことの関係があるかもしれないと勉強になりました。

※お兄ちゃん2人も発達障害有りが分かっている、あくまで我が家のパターンです。

 

3、出来る事をやってみて考えたい!『オネショ対策』

・寝る前の水分は控えめに

飲みたい欲求を我慢させる必要はありませんが、少し気にして声をかけてみる。

我が家には無い習慣ですが、お風呂上がりのアイス、牛乳等は辞めて朝にするのも良い様です。

 

・早寝早起き、適度な運動

自律神経を整える為にも、元気に過ごしてもらう為にも管理してあげたいものです。

 

・冬は暖かくして寝る

シャワーでは無く、長く体が温まった状態が続く入浴がオススメです!

我が家では、アロマオイルの入ったボディウォッシュで泡風呂をしてみたり工夫をし始めました。

※アロマオイル生活を取り入れたのが1年半前なので最近の話です。

 

後は、我が家で長男の時から気をつけているのは、オネショをしても怒らずに根気よくパンツを洗い続ける事です。

我が家のトイレトレーニングルールとして3歳の誕生日以降は一切オムツを使わない精神でやってきました。

なので、オネショをするからといって、夜だけオムツを履くとかはしません。

それは私がオムツを卒業して欲しいという気持ちでしている事なので、私の気持ちと番う結果だからと怒る事だけは、してはいけない。見守っていかないといけないと思って、毎日布団を干し、パンツを洗うという事をしています。

 

考え方は育児法は家庭それぞれ、その子それぞれなので、私も皆さんも情報は情報としてインプットし、我が子にあった方法で快適に元気に成長してくれたら良いですね。

 

今日も読んで頂き、ありがとうございました。