2023-01-01から1年間の記事一覧
前回の流れからすると、三男の知能検査の話をする所なのですが、ステップファミリー記念日なので、今回は別の話を挟みます。 ちょうど一年前、今のパートナーである旦那が関東から迎えに福岡まで来てくれて、朝10時過ぎに母に挨拶をし旦那のファミリーカー…
先日、教育委員会の就学相談にてWISCという知能検査を行いました。 この、就学相談というのは大半の人は保育所や幼稚園から一年生になる際に、発達や知能に不安があるお子さんを持つ親御さんが申し込み受けるものなのですが、既に三男は小学1年生。 勿論、…
只今、妊娠8ヶ月で残り1週間で9ヶ月となります。 このタイミングで、産婦人科の転院が決まりました。 理由としては、お恥ずかしい話ですが私のBMI値。 BMIの説明はご存知の方も多いと思うので、省きますが、、、。 妊娠前の時点で既にBMI30の私。 肥満…
前回、同じタイトルで一度アップしましたが、残念ながら本文がアップされていませんでした、、、。 こういうのって、私の性格的に勢いが必要なんです。 子供3人ともAD HDと診断が出ましたが、私もおそらくそうなんです。 自己診断ですが、、、。 その話はま…
久しぶりに発症しました! 三男の喘息、、、。 我が家の子供達は、長男も次男も気管炎や喉頭炎といった感じで、呼吸器官が弱いタイプの子たちなのですが。 三男に関しては『小児喘息』の診断が出ています。 小児喘息になったきっかけは生後2ヶ月でかかったR…
今回は約1年前までシングルマザーだった私のお金の話完結編です。 Instagramの方から、赤裸々にありがとうございますとDMを頂きました。 こちらこそ、読んで頂き感想を頂ける事、嬉しく思います。 それでは始めたいと思います。 夜勤専従から派遣へ 児童手…
前回は私の介護パートの給料と3人分の児童手当、児童扶養手当、養育費を合わせて毎月23万円程になると紹介しました。 今日は、そこから週3回のパートから派遣社員になって所までの話や、副業含めて収入がどの様に変わってきたのかお伝えしたいと思います…
ご存知の方も見てくれている様いますが、一年前までの3年程、子ども3人をシングルマザーで育てていました。 その頃の働き方と共に国からの手当て等も含めてお金の話をしていこうと思います。 まず、私の働き方を簡単にまとめます! まず、私は介護士として…
Instagramで少し投稿等をしていましたが、 今回は我が家の三男について書いていこうと思います。 結論からお話しすると、セルチェックの段階ですが、 学習障害を疑っています。 なので、ネット検索を行って辿り着いたのが、 我が家の三男は現在、小学校1年…
昨日は子育てに対する、すれ違いといった話をしました。 今日は、彼と一緒に生活すると決め、お互いの親に報告した際の話をしていきたいと思います。 題名にもある通り、かなり心配されました。 正直、親は出会いがSNSだと言う事は伏せてます。 出会いも話も…
我が家がステップファミリーである事はプロフィールや投稿でも書きましたが。 今のパートナーとはSNSで知り合って、遠距離恋愛から始まり、今年1月から同一世帯として過ごしています。 私とパートナー、私の連れ子の子供たち3人での生活で直面した子供の教…
9月から職場が変わった私だが。 私生活とのバランスで一番大きく変わったのは、 出勤時間が変わった事。 8月末までは朝8時出勤で、車通勤の為に渋滞も考慮して6時50分に出て、 就業開始時間まで車で待機していた。 それが今は9時出勤の為、子ども等を…
久しぶりの投稿になります。 4人目を妊娠し、もしかすると赤ちゃんがお腹の中で育っていない稽留流産かもしれないという投稿を行いました。 その後の話をさせて頂くと、無事に育っていました! 病院の先生も妊娠10週の時点で心音や赤ちゃん自身が確認でき…
題名にもある通り、先日妊娠陽性反応から 6年ぶりに産婦人科に行ってきました! フライングしない様に少し日数開けて受診したのですが、心拍までは確認できずお楽しみは次回となりました。 ひとまず、小さい小さい赤ちゃんの部屋は確認できたので一安心! …
今回は子ども達の事というより、私とパートナーの話をしていきたいと思います。 そもそも私はバツ1というヤツです。 21歳の時に一回り以上の相手と結婚しました。 授かり婚では無いのですが、その後22歳で長男を出産。 その後2歳差で次男、三男と授か…
先にお伝えします。 話の始め方にしては衝撃かもしれません。 私は子どもに手を挙げた事があります。 食事中にイライラし、プラスチック茶碗を投げつけた事があります。 その後は決まって痛む手に罪悪感で涙でした。 したらダメな事だって事は勿論分かってい…
初めての付き添いは長男1歳の入院でした。 長男はこの一回のみですが、次男は1歳と3歳の時に3泊4日。 三男は2ヶ月の時にRSウイルスから始まり、ここから発熱の度に肺炎を発症し入院。 そう。 これだけ入院回数が増えたのは三男の発熱による肺炎です。 …
本日、5月後半。 小学校の運動会に初めて長男から三男まで3人揃って参加しました。 3人居れば、それぞれの運動会に対してもモチベーションが違います。 長男:運動会が苦手で雨が降ってちゅしになる事を望んでいる。 本心は分からないが、見て欲しくない…
男の子3人のママとなると、毎回聞かれるのは『えー男の子ばっかり大変でしょう』と声をかけられます。 それに合わせて、高齢福祉に携わっているという事もあり、『女の子1人ぐらい欲しかったねー』と人生の大先輩母様たちに言われます。 大先輩母様たちとし…
今年に入り、九州から関東に引っ越してきた。 長男:自閉スペクトラム症、発達性運動協調障害 次男:ADHD 三男:グレーゾーン やんちゃ3兄弟なのだが、九州では長男が産まれて1ヶ月半検診の頃から通っている、かかりつかの病院を中心に、紹介状が必要な大…
我が家の3兄弟は、 長男:自閉スペクトラム症、発達性運動協調障害 次男:ADHD 三男:発達検査をしたが現段階グレーゾーン 今日はグレーゾーンと言われた三男について書いていこうと思う。 今年、小学校1年性になった三男は、2年前の発達検査にて知的な遅…
我が家の次男は低身長症で、毎晩寝る前に成長ホルモンをインスリン注射の様なペンタイプの注射を行っています。 低身長の診断が出たのは3歳の頃。 ちなみに、次男はー2.7SDでした。 このSDというのは母子手帳等に載っている成長曲線表を参考にしてくださ…
関東は久しぶりに晴れました! 今年の年末まで福岡で暮らしていたので、関東のこの時期の気温がどうなのかは分かりませんが、GWも寒かったです。 そしてここ数日の雨!! そうです。タイトルにもある通りこんな時に最も頭を抱えるのは『オネショ布団をどうし…
もうすぐ運動会。 発達性運動協調障害の長男は運動がとにかく苦手。 自閉スペクトラムや運動協調障害だからか分かりませんが、陸上での運動は苦手です。 唯一、得意というか楽しく積極的に出来るスポーツは水泳!! ただし、、、クロールと言った泳ぎはでき…
昨日は長男の療育手帳取得したあたりの頃を振り返りましたが、今日は次男の話をしようと思います。 次男は小3の爬虫類大好き、とっても活発な男の子です。 そして命に関わる病気では無いですが、背が伸びにくい『低身長症』で成長ホルモン投与の治療を頑張…
5歳の我が子が書いた一枚の絵がキッカケでした。 今日は、長男の療育手帳取得の頃の思い出話をしようと思います。 長男の遅れ?違和感を確信として感じたのは5歳の年中さんの頃でした。 動物園に行った親子遠足の絵を描いたのを先生が見せてくれたのですが…
雇われで仕事に復帰し2日目が終わりったので、私のスケジュールから今日の話を始めたいと思います。 ※社会保険に加入できる程度の勤務の為、平日休みもあります。 K君の社会保険に扶養として入る事も話し合いましたが、私の気持ちとしては子ども達を私の扶…
我が家の長男の話をします。 その前にパソコンの改行とスマホに改行のされ方は違うようで、携帯で読んで下さっている方には見にくいかもしれません。 コツを掴んでくると思うので、少し時間をください。 長男は5歳の時に療育手帳を取得したのですが、その際…
今日から彼は数日間の出張に。 なので、半年ぶりに私と子どもだけの時間ができます。 ステップファミリーになる上で心配したりされたりするのが、 新しいパートナーと子どもたちとの関係性だと思います。 もちろん、私もその点はとても心配でした。 彼を信じ…
今まで福祉応援家と名乗り、福祉で頑張るみなさんを応援と他のブログ記事に 「福祉」をテーマに更新していましたが、 「福祉」の発信に関しては今後はYouTube動画を含め、 他の媒体で継続していこうと考えたので、 今後、文字のブログ発信は母として、子育て…