sanmama473’s 4人の子育てblog

特性があると言われる男の子含めて4人の子育て

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

運動会が苦手な子の応援方法

本日、5月後半。 小学校の運動会に初めて長男から三男まで3人揃って参加しました。 3人居れば、それぞれの運動会に対してもモチベーションが違います。 長男:運動会が苦手で雨が降ってちゅしになる事を望んでいる。 本心は分からないが、見て欲しくない…

兄弟児、男の子ママって大変なの?

男の子3人のママとなると、毎回聞かれるのは『えー男の子ばっかり大変でしょう』と声をかけられます。 それに合わせて、高齢福祉に携わっているという事もあり、『女の子1人ぐらい欲しかったねー』と人生の大先輩母様たちに言われます。 大先輩母様たちとし…

発達障害児の病院選び

今年に入り、九州から関東に引っ越してきた。 長男:自閉スペクトラム症、発達性運動協調障害 次男:ADHD 三男:グレーゾーン やんちゃ3兄弟なのだが、九州では長男が産まれて1ヶ月半検診の頃から通っている、かかりつかの病院を中心に、紹介状が必要な大…

子どもの発達グレーゾーンって言われたその後

我が家の3兄弟は、 長男:自閉スペクトラム症、発達性運動協調障害 次男:ADHD 三男:発達検査をしたが現段階グレーゾーン 今日はグレーゾーンと言われた三男について書いていこうと思う。 今年、小学校1年性になった三男は、2年前の発達検査にて知的な遅…

うちの子小さい?成長ホルモン治療中の小学生

我が家の次男は低身長症で、毎晩寝る前に成長ホルモンをインスリン注射の様なペンタイプの注射を行っています。 低身長の診断が出たのは3歳の頃。 ちなみに、次男はー2.7SDでした。 このSDというのは母子手帳等に載っている成長曲線表を参考にしてくださ…

子どものオネショいつまで?もしかして夜尿症?

関東は久しぶりに晴れました! 今年の年末まで福岡で暮らしていたので、関東のこの時期の気温がどうなのかは分かりませんが、GWも寒かったです。 そしてここ数日の雨!! そうです。タイトルにもある通りこんな時に最も頭を抱えるのは『オネショ布団をどうし…

発達障害の子ども偏食、肥満をなんとかしたい!

もうすぐ運動会。 発達性運動協調障害の長男は運動がとにかく苦手。 自閉スペクトラムや運動協調障害だからか分かりませんが、陸上での運動は苦手です。 唯一、得意というか楽しく積極的に出来るスポーツは水泳!! ただし、、、クロールと言った泳ぎはでき…

発達障害ADHD、上手く行かないから学び成長を感じる

昨日は長男の療育手帳取得したあたりの頃を振り返りましたが、今日は次男の話をしようと思います。 次男は小3の爬虫類大好き、とっても活発な男の子です。 そして命に関わる病気では無いですが、背が伸びにくい『低身長症』で成長ホルモン投与の治療を頑張…

5歳就学前に気づけた子どもの発達遅れによる最初の決断

5歳の我が子が書いた一枚の絵がキッカケでした。 今日は、長男の療育手帳取得の頃の思い出話をしようと思います。 長男の遅れ?違和感を確信として感じたのは5歳の年中さんの頃でした。 動物園に行った親子遠足の絵を描いたのを先生が見せてくれたのですが…

ワーママ1日のスケジュール

雇われで仕事に復帰し2日目が終わりったので、私のスケジュールから今日の話を始めたいと思います。 ※社会保険に加入できる程度の勤務の為、平日休みもあります。 K君の社会保険に扶養として入る事も話し合いましたが、私の気持ちとしては子ども達を私の扶…

小学校高学年児が斜視の手術をする事に

我が家の長男の話をします。 その前にパソコンの改行とスマホに改行のされ方は違うようで、携帯で読んで下さっている方には見にくいかもしれません。 コツを掴んでくると思うので、少し時間をください。 長男は5歳の時に療育手帳を取得したのですが、その際…

久しぶりの子どもと私だけの数日

今日から彼は数日間の出張に。 なので、半年ぶりに私と子どもだけの時間ができます。 ステップファミリーになる上で心配したりされたりするのが、 新しいパートナーと子どもたちとの関係性だと思います。 もちろん、私もその点はとても心配でした。 彼を信じ…

ステップファミリー〜障害児ママの連れ子再婚〜

今まで福祉応援家と名乗り、福祉で頑張るみなさんを応援と他のブログ記事に 「福祉」をテーマに更新していましたが、 「福祉」の発信に関しては今後はYouTube動画を含め、 他の媒体で継続していこうと考えたので、 今後、文字のブログ発信は母として、子育て…