sanmama473’s 4人の子育てblog

特性があると言われる男の子含めて4人の子育て

ステップファミリー〜障害児ママの連れ子再婚〜

今まで福祉応援家と名乗り、福祉で頑張るみなさんを応援と他のブログ記事に

「福祉」をテーマに更新していましたが、

「福祉」の発信に関しては今後はYouTube動画を含め、

他の媒体で継続していこうと考えたので、

今後、文字のブログ発信は母として、子育ての悩みや家庭の悩み、

仕事と家事の両立といった、日常の話を書いて行きたいと思います。

 

早速ですが、

改めて自己紹介をさせてください。

 

ネーム:サンママ

家族構成:私、パートナー、小学生の男の子3人

     長男 自閉スペクトラム症 発達性運動協調障害(療育手帳有り)

     次男 ADSD

     三男 進学相談では普通級でと言われたが、実際小学生になってみないと

        分からないと言われた。(様子観察中)

仕事:福祉関係(介護福祉士資格所有)

 

21歳の時に結婚し、22歳で長男を出産。

その後も男の子が続き、仕事に子育てに忙しい日々を過ごしていたが、

公共窓口にも相談すたが、子どもと元旦那の関係性が良くなく、30歳で離婚。

更に忙しい日々を過ごすことに、、、。

 

その後、出会った今のパートナーと1年半の交際期間を得て子ども3人連れて、

ステップファミリーとなる。

 

今回のGWはステップファミリーになって初めての大型連休でした。

年末、九州から関東に引っ越してきたのですが、

驚きの車でお引越しをしたので31時間1200キロの大移動。

落ち着いてお正月を楽しむ余裕な無かったので、

初めて腰を据えての連休を家族で過ごす事ができました。

 

我が家のお出かけは運転好き、旅好きの彼のお陰で

毎回そこそこの距離を移動して楽しんでいます。

 

今回も合計移動距離2000キロ!!

普段の週末お出かけでも往復400キロといった感じなのですが、

我が家の子連れお出かけで気にかけて対策しているのは大きく2つ!

・トイレ問題

・長男の「お腹すいた」

 

三男がまだオネショがあるのと、

車内でTVが観れる為、、、

集中しすぎて間に合わないと言う事も。

なので、1時間に1回ペースでトイレ休憩をしながら移動しています。

それでも、三男が車内で昼寝等した場合には漏れていることも、、、。

この点も注意深く様子を見て考えていかないといけないなと思っています。

 

そして、長男に「お腹すいた」が結構厄介で、、、。

食べることが好きなのは大いに構わないのですが、

車内から食べ物屋さんの看板を見つける度に、

「美味しそうだなー。お腹すいたー。」

と話しています。

いや、1時間前にご飯食べたやんレベルです。

一日何食食べるの?って勢いで、口癖が「お腹すいた」かなと思ってしまします。

本人に本当にお腹すいてるの?と尋ねると、「お腹空くかもしれないと思って」

と返ってきます。

 

なので、お出かけの際はオニギリが必須。

忘れた日には、外食代がかなりかかります。

 

みなさんのお出かけ時に気にかけて対策されている事は何ですか?

良かったら教えてください。

お出かけの様子はYouTubeに投稿していますので、

良ければご視聴ください!

 

www.youtyube.com